[SwiftUI]Swift UIでWP REST APIを呼び出し、WordPressの記事をアプリに表示させる方法

スポンサーリンク
[SwiftUI]Swift UIでWP REST APIを呼び出し、Wordpressの記事をアプリに表示させる方法 SwiftUI
スポンサーリンク

WordPressブログから、投稿記事をJSON出力する設定をする

まずは、Wordpressから、記事を出力する設定をする必要があります。記事をJsonフォーマットで出力することが可能となるWP REST APIを利用する事を前提として検討していきます。WordPress4.7以降から標準機能となったREST APIを用いて記事の情報を別のサービスで使えるようにします。

WP REST APIのエンドポイント

記事を取得するには次のURLにアクセスします。
パラメータを設定すると条件を絞って取得できます。

記事を全て取得(デフォルトでは最新10件)

  • https://ドメイン/wp-json/wp/v2/posts

特定の記事だけを取得

  • https://ドメイン/wp-json/wp/v2/posts/記事ID

記事4件を取得

  • https://ドメイン/wp-json”/wp/v2/post?per_page=4

“プログラミング”という単語が含まれる投稿を検索

  • https://ドメイン/wp-json/wp/v2/posts?search=プログラミング

アイキャッチ付き記事情報を取得

  • https://ドメイン/wp-json/wp/v2/post?_embed

これで、Wordpressブログから、JSONフォーマットで記事を出力できるようになりました。

では次に、iPhoneアプリの開発側に移りたいと思います。

コメント