地域の知られていない取り寄せ商品・グルメを販売します!
現在BONDSアプリにて、地域活性化のためのiPhoneアプリを開発しています。
上記の開発画面例は、まだまだサンプルですが、ここに皆さんの地域の商品を紹介することを考えています。
購入した商品が、実店舗を販売している方に届く。このようにすることで、地域に人が来ない環境でもインターネットを通じて商品を販売することができるようになることを目指しています。
例えば、ある店舗で、10000円程度の商品を扱っているとすると、ショッピング機能でユーザが商品を選び購入を行う。アプリが広がっていけば行くほど商品が目立つようになり、より商品が売れるという好循環が生まれます。
ふるさと納税は、やはり国が主導するサービスのため、なかなか地域のアイデアが取り込まれず、本来取り扱いたいサービスではないものを扱わないといけないというジレンマもあるのではないでしょうか?
そんな制約を取り払った後の姿を見てみたいです。
地域が元気にならなければ、日本の人口減の流れが止められません。
歳をとってしまった後に、インターネットで販売をするということも難しい。難しいから販路を広げられず、後継者も見つけられず閉店になってしまう。
地域活性をしないと、どんどん地域が閑古鳥がなく地域になってしまいます。
まずは、外国の人、地域外の人向けに販売できる3000円から10000円程度のサービスを作りましょう!
商品やサービスをパッケージ化することで、商品が販売しやすく、また、広告がしやすくなります。
目玉の商品を作って販売するための商品を作っていきたいと思います。
コメント